top of page

「大好きだよ」と言われてキュン!

  • mayhayami
  • 2021年10月5日
  • 読了時間: 2分



こんにちは。はやみ眞由です。



昨日ひょんなことから

「言われてキュンと来る言葉」

を探すワークを受けました。





これが意外と難しくて、


「大好き」とか


「キレイだね」とか

そんな感じかなぁ〜と思っても、



いざ、

「じゃあ呼びかけは何がいい?

 『まゆちゃん』がいい?」


「『まゆちゃん、大好きだよ』で

キュンとくる?」

と訊かれると



・・・うーん、なんか違う。。



呼びかけられるのはどんな風がいいのか?


『まゆちゃん』? 


『まゆ』? 


『まゆさん』?



『まゆ、大好きだよ』?

・・・ちょっと違うかも?



そもそも私は呼びかけて欲しいのか?



『まゆが大好きだよ』

なんてパターンもあるなぁ〜。


私はどう言われたいんだ???







なんてことを、自分の中の「キュン度」をはかりながら


延々とやっていたら、



微妙な言い回しの違いで

好きな時と嫌いな時があるのがわかって

驚きました。



しかも普段、そんなに

「自分にとって心地よい言葉」を

細かく探すこともないわけです。



だけどもし自分が誰かに愛を伝えるなら、

きっと何て言おうか一生懸命考える。



なんてことを思うと、

あー、自分を大事にしてないな〜

と気づいて、


「もっと自分を大事にしよう」


と思えました。




誰かを大事にする前に、まず自分。




誰かに大切にしてもらいたいなら、

それを細かくリクエストできるくらい

自分が自分のことを知ってなきゃね。





ワークの誘導をしてくれた人は、


私がどんな言葉を言っても

ぐるぐる悩んでも受け止めて肯定してくれたので、



それもまた良かった!





自分と向き合ってとても一生懸命

「あなた(自分)が言われたい言葉は何?

どうして欲しい?」

と問いかけ続けたことは、


とても自分を大切にできる

幸せな時間となりました。



自己肯定感と幸福度が上がったよー!




あなたもぜひやってみて!



あなたが言われてキュンと来る言葉は何?


どんな言い回しがいい?




考えてみてね。




翌朝起きて「幸せだな〜」って思えるよ。



架空の恋人などを想定してやってみるといいかもですよ〜。





はやみ眞由



 
 
 

Comments


  • はやみ眞由のfacebook
  • はやみ眞由のアメーバブログ
  • Stand FM

はやみ 眞由

はやみ眞由の情報はメルマガを中心に発信しています  

メルマガは大変多くの方に購読いただいており
「読むだけで癒されます!」
「わかりやすくて腑に落ちる〜!」

とご好評いただいております!

私のセッションや講座、お楽しみイベントやお得な情報はメルマガのみでご案内しているものもございます。ぜひご登録してくださいね。
メルマガはもちろん無料で、いらなくなったらクリックひとつで解除できます。

© 2021 Mayu Hayami All rights reserved.

お陰様で大好評をいただいているアメーバブログ

声がイメージと違ってビックリ!と言われます

bottom of page